電動ドリルの話

一家に一台!電動ドリルは大変便利!

コードレスインパクトドライバ

電動工具・理化学機器を製造・販売する工機ホールディングス株式会社が、電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」の「マルチボルト」シリーズの「コードレスインパクトドライバ」から、限定色モデル「WH 36DA(2XP) (BG) ブラック&ゴールド」と「WH 36DA(2XP) (SG) ホワイト&ゴールド」を数量限定で発売。




今回の特別仕様の販売は「マルチボルト」シリーズが発売から2周年を迎えることを記念した企画となっているようで、なかなかカッコいいドライバーですよね。


そもそもインパクトドライバというのは、ねじの締め付けに使用する電動工具なのですが、先端に取り付けるビットを交換することで様々な用途に使えるという優れモノ。


1台で何役も兼ねることから、多くの職人に愛用されていて、中でも、業界最小・最軽量の18Vと36Vの互換性のあるリチウムイオン電池を搭載した「マルチボルト」シリーズである「コードレスインパクトドライバ WH 36DA」はフラグシップモデルのひとつとなっています。


今回の限定色モデルに採用された「ハイゴールド」は、高輝度なゴールド色となっており、住宅建築などで釘を打ち込む作業に用いる工具「釘打機」の一部機種に昨年より採用されていて、工具に高級な艶感を演出することから大変好評を得ているのだとか。


コードレスインパクトドライバ WH 36DA

高出力の36Vに対応したリチウムイオン電池「マルチボルト蓄電池(36V⇔18V)」を搭載しており、ねじ締めのスピードが向上するとともに、電池容量が減ってもねじ締めスピードが落ちにくくなっているインパクトドライバ。


電池の電圧を従来の18Vから36Vに高電圧化することで、モーター部の温度上昇が抑えられ、連続作業でも熱による停止が起こりにくくなるなど高い性能を実現しており、作業時間の短縮や連続作業のような高負荷な作業でも、仕事を止めず効率的に作業ができるようになっています。

広範囲をカバー

ドライバードリル


ドライバードリルはビットの種類を変えることによって、穴あけやネジ締め作業のほか、研磨用ビットを取り付けることで、磨く削るといった作業までカバーすることができます。

木ネジやボルト・ナットなどのネジ締めや緩めたりするために使うもので、穴あけビットなどに代えることで木材や金属板の穴あけなども行えます。


細いドライバービットを使えば、オーディオや家電などの小型ネジにも使うことができ、狭いところでも使いやすく、精密作業にも対応する小型のペンのようなタイプのものもあります。


基本的にドリルドライバーは回転のみの作業なので、インパクトドライバーのような打撃が加わらないので、 デリケートな場所の穴あけ、ネジ締めに向いています。


インパクトドライバー

堅い広葉樹の木材にネジを打ちこんだり、ボルト、ナットのネジ締めに適しており、見た目はドリルドライバーとほぼ同じなのですが、回転方向にインパクトを加えて回すという仕組みとなっていて、強い力で締め上げることができます。

同等クラスのドライバードリルと比較すると10倍以上の締め付け力があり、そのパワーのため繊細な締め付けには向いていない。
打撃を調整できるタイプのものもあり、インパクトが動作する音はかなり大きいので、深夜に使うなどのときには注意が必要。


電気ドリル

穴あけ専用の電動工具で、回転数が高く、金属の穴あけに適している。
ビットの固定には「ドリルチャック」と手で回すだけの「キーレスチェック」があり、専用のチェックキーを使うので、ビットのゆるみによる空回りが起きにくい。

電動ドリルとは?

ドリルドライバー、電動ドリル、インパクトドライバーなど、電動ドリルには様々な名称があります。


かつては、工事現場などのプロ用機材としての認知だったものが、近年では、DIYが流行ってきていることや、クラフト工作などの人気から補助工具としても人気となってきています。



とはいえ、一口に電動ドリルといっても同じような形状であったとしても、穴をあけたり、ネジを締めたりなど、それぞれに得意分野のある工具であったりもします。


3つのタイプの電動ドリル

実は電動ドリルは、その用途に合わせて、ドライバードリル、インパクトドライバー、電気ドリルという3つのタイプにわけることができます。


とはいえ、いずれのドリルもドライバービットやドリルビットを取り付けて使用することになっているのですが、それぞれには得意分野があります。


ドライバードリル

電動工具の中でもっとも使用頻度の高いもので、日曜大工から建築現場まで幅広く使われています。
穴あけ用には「ドリル」、ネジやボルトなどの脱着には「電動ドライバー」、両方使えるものを「ドライアードリル」として分類され、市場には様々商品が置かれています。


インパクトドライバー

小型でも回転パワーが大きく、強い力でネジ締めができるのが特徴となっているインパクトドライバーは、比較的大きなものを作るときにその力を発揮します。


電気ドリル

電気ドリルは、回転数がとても高く、金属に穴をあける作業に適しています。
このドリルではパワーがありすぎるので、ねじやボルトなどの脱着には向いていません。